今週は、問100!!特に何もないですか(笑)
今回の姫は、桐須センセです。元天才フィギュアスケーターとしてメディアで取り上げられます。このまま教師として生きるか、それとも、、、の選択に迫られます。
ぼくたちは勉強ができない【ネタバレ】問100.「黄昏に氷の華は[x]と舞う①」感想!
〜自分の気持ちに素直に〜
メディアの力
成幸君が桐須先生の手を引いて走っているシーンから、今週はスタートです。
「疑問…何故 このようなことになっているのかしら…?」との心の声。そして、1日前の回想に入ります。
先生のお宅では、先生本人が写っている番組が写っています。それに対し、先生の妹:美春さんは「欣喜雀躍 映りましたよ姉さまっ♡」と目を輝かせています。何十回も録画を見ているそう、、、(笑)
番組は、桐須先生のインタビュー番組のようです。教育論を語っています。ローカルなマイナー番組でよかった、と安心していましたが。
先生のご両親も繰り返しご覧になっていたそう。美春さんは、桐須先生に、顔を出さないまでも、たまに電話でもしてあげても、、、と、語りかけます。
「ええ、そのうちね」と表情を見せずに返す先生。どこか寂しげです。。
そんな姉の傍らで、「閉月羞花!なんと麗しい!!」とキャーキャー言っています。そんな妹に、いいからもう家で見なさい、と返します。
そして翌日。結局美春さんは、一晩中録画を見ていたみたい(笑)
電話でも、という妹の忠告を思い出しますが、自分にはもうそんな資格…と自分に言い聞かせます。何があったのでしょう??
そこに、女性二人が登場。「桐須…真冬さんですよねっ?」と話しかけられます。まさか、、、
そうですが何か…と返すと、一気に人だかりに囲まれます。メディアの力、恐るべし!!
このマンションに住んでいるんですか?なんでフィギュアやめちゃったんですか?サインくださーい!!と色々大変なことになっています!!
逃げる先生。まさかあのマイナー番組で?いやそんなまさか、、、と思っていたら、、
後ろから口を塞がれます!!やばーーーーい!!
成幸君と先生とのカップルジュース
先生の口を塞いだのは、そう、成幸君。しー、すいません先生…!と路地裏に連れ込み(?)ます。
そして二人はカフェへ。先生は、スーツから可愛い女子の格好にチェンジしています(笑)
何が起こっているの…?と困惑な先生。成幸君は、「知らないんですか?今すごい話題になっていますよ!」とスマホを取り出します。
そこに映し出されたのは動画サイト。その動画は、「伝説のフィギュア選手 桐須真冬ちゃんの昔と今!!」という内容のよう。昔有名選手だった先生が、今は教師であることを紹介しています。
「何なの このふざけた動画は!!」と義憤する先生。再生回数は、100万回のよう!!動画配信で有名な人が先生のファンで、番組で取り上げられてから昔の動画をバンバンアップしているんだってさ!
そこにウェイトレスちゃんが、オーダーを取りに来ました。成幸君は、一番安いコーヒを、そして先生は、適当に指をさしてオーダー。
そして出てきたものは、カップルで飲む大きいジュース(笑)一人で飲もうとしますが、別の席の女性から「一人で飲む気かしら?逆に目立つわね」と言われ、、
次の場面では、外に出ている二人。匿ってくれたことに礼を言う先生。そして、帰って勉強しなさい、と言います。私も今日はこのまま帰ることに、、と言いかけた先生。
ふと成幸君を見ると、真っ赤になっています。カップルジュース、二人で一気飲みしたみたい♡「あの事は忘れなさい!お願いだからお互い忘れましょう!」と先生も真っ赤になっています(笑)可愛いっ!
先生と生徒とのデート(笑)
じゃあ、と成幸君が立ち去った後、美春さんから先生に電話が。
「緊急事態!大変です姉様!」とのこと。先生のマンションが世間にバレたらしく、人だかりになっているそう。。しばらく帰らない方が…!!と忠告されます。
どうやって時間を潰そうかと困っている先生。ゲームセンターに目をやっていたら、帰ったと思った成幸君が「もうちょっとつきあいましょうか?」と声をかけます。勉強は?と言われても、「医者にこの前休憩を取れと言われて」と返します。医者??と突っ込む先生。そりゃそうだ。。
で、二人はUFOキャッチャーに。何回やってもうまく取れない先生。ここまで費やして引き下がれない!と粘る先生。危ない、、、
一緒にボタンを押してくれないかしら?と先生。やりづらくない?と言いつつ従う成幸君。先生の手は柔らかいらしいっす(笑)
そして、見事、ぬいぐるみをゲット!!ぴょんぴょん跳ねながら「2人の共同作業の結晶よっ!!」と、ドキッとする発言をする先生(笑)勘違いしちまうやろーーー!!!我に返って恥ずかしがる真冬先生、ちょー可愛い♪
そして二人はボーリングへ。先生、なんと300点!パーフェクト!?さすが元アスリート!!
続いて、お洋服屋さん(?)へ。ここで、ジャージを物色(笑)
最後の場面は、河川敷。デートが思いのほか楽しかった、と先生。ゲーセンや、ボーリングなど、デートを楽しむことは今まで無縁だったと、つぶやきます。
そしたら、「デート」と言ってしまったことを撤回するために慌てる先生(笑)本当に可愛いなーー☆重々心得ています!と手慣れた感じで返す成幸君(笑)
自分の気持ちに素直に
その後、少し沈黙が続きます。沈黙を破った先生、「そういえば聞いたわよ 教育大学を目指すんですってね」と。そうなんです、と成幸君は返しますが、「私には王しても賛同できないわ」とズバリ。
あれだけの努力を一度の感情で捨ててしまって本当にいいのか、捨ててしまったものは二度と戻ってこない、と忠告します。
それに対し、成幸君は、思いのほか楽しかったって言ってくれましたよね、と返します。先生は、ちゃんと聞いてるの!?と憤慨。それに対し、
「楽しいかどうかも選択が間違いかどうかも…結局終わってみなきゃわからないじゃないですか どうせなら自分の気持ちに素直に生きてみようって決めたんです」
と答えます。
同じようなセリフを、学生時代、先生のような人に言われたことを思い出す先生。
そんな中、成幸君に話しかけられて、ビクッとする先生。その時、美春さんから電話が。
なんと、話題に乗じて、今度のショーへの出演オファーが来ているとのこと!!!フィギュアに戻れるってこと???
思いがけない展開に、戸惑う先生。そして、、
「わからないの 唯我君 私は…どうしたらいいの…?」
と、成幸君に相談します。
ここで、今週は終わり!
ぼくたちは勉強ができない【ネタバレ】問100.「黄昏に氷の華は[x]と舞う①」感想!
自分に素直に生きることを決めた成幸君。それを見守る自分が「素直な」選択とは、と悩む先生。先生は、どのような選択をするのでしょうか??来週が楽しみです!!