「ランウェイで笑って」は週刊少年マガジンで2017年からスタートし、現在も連載中の漫画になります。
作者は「猪ノ谷言葉」さん
単行本も現在5巻まで出ています。
少年誌にしては珍しいファッション業界を題材にした漫画であること
「マンガ大賞2018」にノミネートされていること
などから今話題の漫画になります。
【ランウェイで笑って】を無料で読む方法!
現在、漫画村は閉鎖されていますよね(;´Д`)
漫画タウンや漫画シティーも続々と閉鎖に追いやられています。
そこで今回紹介するのがU-NEXTというものです。
▼U-NEXTの公式サイトへ▼
※U-NEXTは31日以内に解約すればお金は一切かかりません
映画やアニメ、ドラマがスマホで見れるので、知ってる人も多いかと思います。
実はこのU-NEXTで漫画が読めるんです!
1か月の間は無料なので、一度試してみてくださいね♪
31日間無料トライアルの登録するだけじゃ、まだ課金されないです。
登録して【ランウェイで笑って】を読むための手順を紹介します!
クリックしたらこのページが開くと思うので、真ん中あたりの虫めがねマークを押して「ランウェイで笑って」と入れて検索!
そしたらこのページになるので…
ここで無料で読めます!
無料トライアルの登録が完了すると600円分のポイントがもらえるんですが、
この600ポイントを使って漫画を読むんです♪
「習うより慣れろ」でやってみたらわかってきます。
登録してないとページも進まないしね。
もし自分に合わないと思えば1ヶ月以内に解約しちゃえば完全無料だよ。
▼U-NEXTの公式サイトへ▼
※U-NEXTは31日以内に解約すればお金は一切かかりません
U-NEXTの登録方法をしっかり確認したいならコチラ
-
【図解版】U-NEXTに登録して漫画を読む方法!《31日間無料トライアル》
ここにやってきたということは、 漫画を読むためにU-NEXTに登録、31日間無料で利用したい! という事だと思う。 ここではその方法を図解を交えて解説します! 登録が面倒くさかったり、クレジットカード ...
「ランウェイで笑って」はどんな作品?
藤戸千雪の夢はパリコレに出ること。
パリコレに出られるようなモデルを目指す、身長158cmの女子高校生。
千雪の身長は、モデルになるには致命的な欠点だった。
都村育人の夢はファッションデザイナーになること。
服作りが大好きな、だけどとても貧乏な男子高校生。
育人の環境は、デザイナーになるには致命的な欠点だった。
これは、藤戸千雪がトップモデルに至るまでの物語であり
都村育人がトップデザイナーに至るまでの物語――。
「ランウェイで笑って」の魅力
1)主人公が二人いる
「ランウェイで笑って」には二人の主人公がいます。
二人の主人公が異なる立場からファッション業界に関わることにより、様々な角度から物語が紡がれていきます。
少年誌では珍しいファッション業界に着目した本作。
モデルサイドの千雪とデザイナーサイドの育人
二人が絡み合うことによりファッション業界を繊細に、丁寧に描いています。
2)主人公達の人間模様が魅力的
千雪も育人も、夢を叶えるには大きな課題があります。
千雪は低身長で、育人は経済的な事情で、それぞれ何度も苦しみます。
そんな彼らが困難を乗り越える過程には「ヒューマンドラマ」の要素が色濃く出てきます。
ファッション業界に詳しくない人でも自然とキャラに感情移入し、登場人物と共に悲しんだり喜んだりしてしまいます。
3)ストーリーは王道な少年漫画
少年誌らしく、「友情」や「努力」の要素が出てきます。
題材はファッションです。
しかし、彼らの努力する過程は他の少年誌に負けません。
心理描写が繊細で、夢に向かって努力する様が強く出てきます。
ストーリーだけを見れば、王道の少年漫画なのです。
ここも本作の魅力となります。
乗り越えられるのかもわからないような困難が訪れ、その度に主人公達が必死に足掻く。
努力も、訪れる困難も、主人公達の葛藤も、しっかりと描いています。
4)絵が綺麗
ある意味、漫画としては大事なポイントかもしれません。
本作は絵が綺麗です。
また、作者様が服好きとあって、作中に登場している服には強い思い入れが感じられます。
まず、服の生地の質感や柄が丁寧に描かれています。
白と黒のコントラストしか使えない中で、衣服の色が上手く表現されています。
白黒で描かれているというのに、それを問題と思わせないほどに丁寧に繊細に、服が描かれているのです。
単行本の表紙を見ればわかるかも知れませんが、カラーイラストにすると絵の綺麗さがより際立ちます。
何度も読み返したくなる絵です。
主要登場人物
・藤戸千雪
本作の主人公の一人。
小学四年生で身長158cmになり、そのルックスとスタイルから将来を期待されるもそれ以上身長が伸びることはなかった。
低身長でありながらパリコレを、そしてトップモデルを目指す。
モデル事務所「ミルネージュ」の社長令嬢。
ミルネージュのオーディションを合格するまで受け続けるほど、負けず嫌い。
ルックスとスタイルこそ完璧なだけに、ファッションモデルとしては小柄なことが悔やまれる。
・都村育人
本作の主人公の一人。
母子家庭の長男で、妹が3人いる。
ファッションデザイナーを夢見ており、服作りが大好き。
一度見た服のパターンをほぼ正確に再現するという才能がある。
デザイナーとしての腕は高校生にしてはそれなりのレベルであり、まさしく“磨けば光る原石”。
しかし進学出来ないほどに貧乏で、金銭面から苦労をすることが多い。
経済的な事情が原因で壁に立ちはだかることも多い。
・柳田一
ファッションブランド「HAZIME YANAGIDA」を主宰するデザイナー。
服は縫えないが、デザインの腕は確か。
育人の雇い主でもある。
独立前は「ミルネージュ」で働いており、千雪の父親とは面識がある。
人を突き放すような厳しめの言動が多い。
・長谷川心
181cmと高身長に恵まれたモデルでありながら、デザイナーを夢見る女性。
柳田一の元で働いており、育人のことを「先輩」と呼んで慕っている。
また、モデルの仕事で千雪と面識がある。
やりたいことと恵まれた才能が一致しておらず、自信もない。
・綾野遠
優秀なデザイナーを祖母に持ち、自身もデザイナーとしての才能に恵まれている男性。
ハグするだけでその人のサイズがわかるらしい。
いずれは独立して自身のブランドを立ち上げようとしており、育人をスタッフに加えようとしている。
その技術は確かで、天才とも呼ばれている。
常に笑っているかと思えば現実的な一面もあり、行動がイマイチ読めない人物。
▼U-NEXTの公式サイトへ▼
※U-NEXTは31日以内に解約すればお金は一切かかりません