[st_af id="678"]
ランウェイで笑って65話ネタバレ
ついに始まった心と千雪のショー。
それは、「一人のモデルが全部の服を着る」というものだった。
最初の1着を来て千雪がランウェイを歩く。
ただのアシンメトリーなワンピースだと思った。
だが、実はファスナーで付け替えが可能な
«変則アレンジアイテム»
1度も裸になること無く、全く違う装いにする。
ランウェイの上で、観客の前で。
「心ちゃん、いつのまにそんなでかい肝据えるようになったの· · ·?!」
学長はつい呟いた。目が離せない。
千雪は考える。
さっきの服は重心を低くして
足と腰を左右に揺らしてプリーツをはためかせた。
今回は
足腰を揺らさず中央ラインの美しさを強調する。
千雪は服の魅力をウォーキングで表現する。
「すごい変化幅ね· · ·」思わず唸る審査員。
さっきまでワンピースだったものがシャツのような印象になってる。
そして
真っ直ぐ芯の通ったウォーキングをしてるから
胸元の三角 パンツの四角 シャツの丸み
「レイヤードによる図形の組み合わせが楽しい」
まだ、目が離せない。
「このコレクション考えた人 鬼畜ー。」
モデルで審査員のセイラは、笑いながら言った。
ウォーキングって演技だから、
この服を着るのは誰?この服の魅力はどこ?
って、全部歩きで表現するの。
服に合わせて細かく演技をしなきゃいけないのに、ノータイムで、この後何十種類も!!
「セイラなら絶対歩きたくない」
でも、セイラの顔は楽しそうに笑ってる。
次は· · · 上はスポーティに、下は優雅に!
この服は腕をしっかり前で振って、足は静かに運ぶ。
千雪はランウェイでのウォーキングに集中する。
が、ふとランウェイから目に入った人がいた。
ー 五十嵐 優 ー
やっとここまできた
借りを返しに来たわよ
「崩れるぞ、あいつ」五十嵐が言った。
「今、目があった。ランウェイに集中出来てない。」
「そもそもウォーキングは服によって変えるもの。優雅でも気品か余裕かで違った歩き方になる。
ましてや、切り替えはノータイム。
力み、奢り、焦り。
緊張してる奴に、まともな判断は出来ない」
五十嵐の予想どうり、千雪の呼吸が乱れた。
あれ· · · 次のウォーキング、なんだっけ· · ·
不味い マズい 不味い
千雪の表情が固まる
その時、見つけた。
ランウェイから育人の顔が見えた。
育人のキラキラした顔を見たら、自然と千雪の顔が緩む。
思い出した· · ·
テーマ· · ·「楽しく歩く」だ!
千雪の顔に自信が戻った。緊張もとけた。
「あの子は大きく崩れないよ」
ずっと千雪をみてきた。小さいころから、ずっと。
「あの子は、小さい頃からウォーキングだけは続けてきたから。」
「歩きが武器で、歩きすら出来なかったら、自分にモデルとしての価値はない。それをわかってるから。」
「あとは何よりも、服が面白い。じきに、ランウェイを歩くことだけに夢中になる。」
断言出来る。千雪は間違いなくモデルだ。
ハンガーラックごと、千雪がさがる。そして、新しいラックが出てくる。千雪は息を切らしてる。けど
「やばい· · ·」
「めっちゃ楽しい!」
観客も審査員も期待する。
次は?どんなの?
ちゃんとテーマどうりのコレクションになった。
長谷川 心
「わ」=「わくわく」
千変万化する服と歩きで、誰よりもランウェイを楽しむ。
さぁ、最後まで楽しもう!
[st_af id="680"]
ランウェイで笑って65話感想と66話考察
よかったですねー、今回も。
千雪の技術が上手く生かされてましたね。
モデルとして絶対必要な身長がなかったからこそ、鍛え上げて自分のものに出来たんでしょうね。
やっぱり千雪は根性ありますなぁ。
そして、心ちゃんの衣装も、千雪のウォーキングに生かされましたね。
心ちゃんの作る衣装が、予想よりも面白くてびっくりです。クオリティが高いと、セイラも評価していましたね。
心ちゃんの服が、千雪のモデルとしての才能を生かす。
千雪の歩きが、心ちゃんの衣装を生かす。
互いにいい仕事をしてますね。
実はね、不安だったんですよ。
千雪もモデルとして認めらないし、心ちゃんにデザイナーとしての才能があるかわからない。
しかも、お互い最悪の第一印象。
上手く行く想像が出来なかったんですよ。
でもでも、いい方に予想を外れてくれました!
2人とも頑固さんだし、意地っ張りだし、負けず嫌いだし。
そっくりな2人なんですね。
目指す所は違っても、夢を叶えたい気持ちは一緒なんですね。
そんな2人は、次回はどうなるんでしょうか。
心ちゃんの作る服は、予想以上にクオリティが高く、千雪もいいランウェイが出来ている。
互いに長所をいかしてて、いいショーになる予感はする。
でも、このまま上手くいくんでしょうか?
育人とのランウェイみたいに、ハプニングはないんでしょうか?
んー、見てみたいですね、ハプニング。ここで?!みたいなやつ。
で、それを2人がどんな風に乗り越えるか。
楽しむか。自分のショーの1部にしてしまうか。
今日も、妄想は止まらないですね。
次回は、「キミにアンタに」のタイトルなので、互いに捧げるショーになるかと思うけど、また予想出来ない様なストーリーを期待してしまいますね!!
-
【ランウェイで笑って】が面白い!漫画村じゃない無料で読む方法!
「ランウェイで笑って」は週刊少年マガジンで2017年からスタートし、現在も連載中の漫画になります。 作者は「猪ノ谷言葉」さん 単行本も現在5巻まで出ています。 少年誌にしては珍しいファッション業界を題 ...
-
週刊少年マガジンの最新号を無料で読む方法!!
毎週水曜日発売の週間少年マガジン この雑誌を無料で読むことができるなんてなんと素晴らしいことでしょうか! 海賊版サイトの閉鎖が相次ぐ中、 【立ち読みはどうなんだ?】 という議論もちらほら… まあ立ち読 ...